マイダ工務店で家づくりを検討していると、リアルな口コミ・評判が気になりますよね。そこで今回は、実際の口コミ・評判をご紹介します。
マイダ工務店での家って実際どうなの?
実際にマイダ工務店を利用した人のリアルな口コミや評判を詳しく知りたい!
この記事では、監督経験もある元工務店営業マンのつばめが、プロの視点でマイダ工務店のリアルな口コミ・評判を解説します。
結論!
マイダ工務店は北海道札幌市に本社を置き、自社大工による高い施工品質・気密断熱・耐震性能の高さが特徴の工務店です。
実際の口コミでは、 親身な提案で理想を具体化してくれる、 ほとんど妥協せず理想+αの満足度、 家族全員が楽しめる快適な設計、 理想を分かりやすく視覚化してくれる、 標準仕様・設計自由度・断熱性などの満足度が高い など、満足度の高い声が多く見られます。
一方で、 引き渡し後のメンテナンス対応が不十分、 補修後の色違いや対応の遅さ、 床暖費用が割に合わず電気代が高い、 アフター対応や施工ミス放置、 近隣への配慮・対応マナーに問題がある といったネガティブな声も目立ちます。
工務店選びで失敗しないためにも、必ず複数社で見積もりや比較を行うことをおすすめします。
この記事では、マイダ工務店を利用した人のリアルな口コミ・評判を詳しく掲載しています。ぜひ参考にしてください。
- 実際にマイダ工務店を利用した人の口コミ・評判
- マイダ工務店が信頼できる業者かどうか
- 自分にあった優良業者を見つける方法

工務店選びで後悔しない為には比較検討すること!これだけは本当に大事!
メーカー・工務店を比較するには『カタログ一括請求』か『相談窓口』がおすすめです。
自分に合った方法でしっかりと情報収集しましょう!



工務店・ハウスメーカーは6〜8月が閑散期!
最も値引きしてくれる今がチャンス!
見積もりを取っちゃおう!
建築会社を比較するには以下のサービスがおすすめです!
どのサービスを利用しても良いですが、比較しないのは絶対にダメ!
一番簡単に情報収集できるのはLIFULL HOME’Sです。無料・3分・ネットで完結でまずは、情報収集しましょう!
\無料 簡単3分 ネットで完結/
\複数を建築会社を比較することで安くできる!/
サービス名 | 特徴 |
---|---|
![]() ![]() LIFULL HOME’S | 家から簡単に情報収集 一番簡単!無料・3分・ネットで完結! 家づくりノートプレゼント \比較しないと損/ ▶今すぐ無料でカタログ請求 |
![]() ![]() タウンライフ | 家から簡単に情報収集 間取りプラン・資金計画書作成 提携業者数が最大の1100社以上 \比較しないと損/ ▶今すぐ無料でカタログ請求 |
![]() ![]() | 完成あんしん保証が無料特典(倒産リスク回避) アドバイザーがサポート 要望に合う会社を比較 「家から相談」サービスあり \比較しないと損/ ▶今すぐ無料で相談予約する ▶時間がない方は家から電話相談 |
maida koumutenの特徴・坪単価・会社概要


自社大工の施工でで実現する、地震に強いマイダ工務店の高性能住宅
大工出身の社長が厳選した自社大工による施工で、気密断熱だけでなく耐震性にもこだわった住宅を提供しているマイダ工務店。その確かな仕上がりが、同社の建物の性能を支えている。
引用:スーモカウンター
会社概要
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 有限会社マイダ工務店 |
代表者 | 米田 拓也(maida takuya) |
所在地 | 〒007-0835 札幌市東区北35条東25丁目4番16号 |
連絡先 | TEL 011-787-3535 |
URL | https://maida.jp |
設立 | 平成13年4月1日 |
許可/資格 | – 建設業許可:北海道知事許可(般-25)石 第21602号 – 建築士事務所:北海道知事許可(石)第4583号 – 宅地建物取引業者免許:北海道知事 石狩 (3)第7688号 |
事業案内 | – 木造在来外断熱工法2\u00d74・2\u00d76工法の設計施工 – リフォーム工事 – 断熱耐震工事 – 外壁塗装及び貼替 – 外構工事 – 玄関フード – ウッドデッキ工事 – 店舗工事 – 造作家具 |
有限会社マイダ工務店の高評価な口コミ・評判から見る強みとメリット
良い口コミ・評判① 親身な提案で理想を具体化
「営業担当の方は全く知識のなかった私たちの提案に的確にご指摘頂き、分かりやすくご案内して頂き大変助かりました。」
良い口コミ・評判② 理想+αの高い満足度
「ほとんど妥協せず、なんならプラスαされたような家に住めていると思います!」
良い口コミ・評判③ 家族全員が楽しめる快適設計
「素敵な家が建ち家も暖かく子供たちも大喜びで走り回り、私も家事がしやすくなりとても嬉しく思っています。」
良い口コミ・評判④ 理想を分かりやすく視覚化
「私達の希望を分かりやすく視覚化してくれた…専門家が味方についてくれた!と心強さをくれた。」
良い口コミ・評判⑤ 標準仕様の質と設計の自由度
「標準仕様のグレードが高く、設計の自由度が高い…デザイン・気密性・断熱性に安心でき、コスパ重視でも魅力的。」
有限会社マイダ工務店の利用者が語る悪い口コミ・評判と注意すべき点
悪い口コミ・評判① 引き渡し後のメンテナンス対応が不十分
「建て終わってからのメンテナンスがほんと最悪です。立てたら終わりの会社です。」
悪い口コミ・評判② 補修後の色違いや対応の遅さ
「サイディング補修後に色が違いツギハギ状態。リフォーム大工さんの腕は良かったが、設計はイマイチでした。」
悪い口コミ・評判③ 床暖費用が割に合わず電気代が高い
「床暖も暖かくないわりに、燃料費や電気代が高いだけ。我が家は床暖をやめてストーブにしています。」
悪い口コミ・評判④ アフター対応が遅く、施工ミスも放置
「補修依頼に一か月以上かかり、修理するのに一年。蟻や雨漏りも補修無し。社長ワンマンで対応が杜撰。」
悪い口コミ・評判⑤ 近隣配慮や対応マナーに問題あり
「騒音で非常に迷惑。近隣との遺恨を残すような施工の始め方で、後に住む方が可哀そう。」
家づくりをする前に!住宅展示場にふらっと行くのがNGな理由


細かく知りたい方はこちらから
ふらっと住宅展示場に行ってしまうと
- 予算をオーバーする可能性が高い!
- 相場を知らずに高い金額のメーカーを選んでしまうかも!
- 自分に合った工務店が他にあるのに知らないまま!
情報収集(家づくり)比較ポイント | |
---|---|
情報収集の簡単さ | ・家からオンラインで完結するか ・店舗や展示場に行く場合、近くにあるか |
価格帯・登録業者数 | ・様々な価格帯のメーカー情報があるか ・選択肢となる登録業者数は充分か |
サービスの充実度 | ・自分にあったサービスがあるか ・サービス内容は充実しているか |


家を建てるときにまず見に行くのが住宅展示場という方もいますよね!
しっかりと検討して住宅展示場に行くのは良いですが、ふらっと行くのはNGです!









住宅展示場では大手メーカーしかないことがあるので価格帯が少なくて比較になりません。いろんな選択肢・価格帯があることが大事!
カタログ請求をすべきデータ しないと絶対損!


注文住宅を検討する消費者の約70%が、カタログ請求を行い情報収集をしていると報告されています。(消費者センター)



意外とみんなカタログ請求ってしているんだね!



無料で、情報が手に入る。値引きもできる。
やらない人が損をするんだ。
アンケートでも平均すると4〜6社ほどカタログ請求をしているね!
住宅カタログ一括請求サービスを利用することで
- 【間取り・見積り無料】簡易的な間取り・見積りでイメージしやすい。
- 【一括依頼】工務店から大手メーカーまで簡単に差額を比較できる。
- 【アドバイス】補助金をしっかり活用するために、情報がもらえる。




注文住宅を建てた方に独自アンケートの結果、カタログ請求をしたことで



半分もの方が安くなったと回答!
絶対やるしかないよ!
まとめ


カタログ一括請求は確実にするべきです。
カタログ一括請求サービスを活用することで様々な価格帯のメーカー・工務店を知ることができて、本当にあなたにあったぴったりな建設業者を見つけることができます。くれぐれも、何も考えずにふらっと住宅展示場に行かないようにしましょう。
工務店まで含めて情報収集をしたい方は『タウンライフ』がおすすめです。
大手ハウスメーカーだけでなく、工務店などの情報も網羅してるの大きなおすすめポイントです。また、WEB上で完結するのにカタログ請求時に間取りプランや見積もりももらえるのがすごいです。実際に利用した感想はこちらの記事を参考にしてください。
実際にアドバイザーから第3者の意見を聞きたい方は『スーモカウンター』がおすすめです。自分に合った情報収集をしましょう!
複数を建築会社を比較することで安くできる!
サービス名 | 特徴 |
---|---|
![]() ![]() スーモカウンター 【失敗したくないならココ】 | 完成あんしん保証が無料特典(倒産リスク回避) アドバイザーがサポート 要望に合う会社を比較 お断り代行あり 家づくり講座あり 「家から相談」サービスあり \比較しないと損/ ▶今すぐ無料で相談予約する ▶時間がない方は家から電話相談 |
![]() ![]() タウンライフ | 家から簡単に情報収集 間取りプラン・資金計画書作成 提携業者数が最大の1100社以上 \比較しないと損/ ▶今すぐ無料でカタログ請求 |
![]() ![]() LIFULL HOME’S | 家から簡単に情報収集 入力項目も少なく簡単 家づくりノート \比較しないと損/ ▶今すぐ無料でカタログ請求 |