MENU
つばめ
建築メーカー 元現場監督・営業・アフター経験者
建築のプロとして、家づくりのお役立ち情報を発信していきます。本当のこと・言えなかったことを辞めた今正直に話します。(建築業界にいると、お金・業者・在庫などの兼ね合いで…)大事な家づくりを失敗して欲しくないのです。
ささ
ハウスメーカー 現役設計担当
取得資格:一級建築士・宅地建物取引士・福祉住環境コーディネーター2級
現職でハウスメーカーの設計をしています。住宅は人生の中でも、特に大きな買い物です。読んでくださる方が、少しでも快適な住まいを建てられる様に、最新の住宅情報を発信します。
【無料】住みたい地域の工務店・メーカー探しはこちらボタン

飯田産業『恥ずかしい!?』の評判・口コミとは?建売は安いイメージ先行だけど実はコスパが抜群!

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。

飯田産業で家を建てる前に、知っておくべきことは?本ブログでは主な商品を幅広く、評判まで徹底的に解説。「恥ずかしい」とは?「良い評判、悪い評判、実際の体験談から、選ぶべき理由と注意点など家を建てる方は必見です。

つばめ

おはようございます。こんにちは。こんばんは。つばめです。
このブログでは、私が工務店営業担当時代には立場上言えなかった情報や本音をお伝えしています。

一生に一度の買い物、あなたには後悔してほしくない!
読んで知って、賢くあなたの夢のマイホームを実現させましょう。

元工務店営業担当の私の主張はただひとつ!

つばめ

家を建てるときに大事なのは比較検討すること
そのために、複数の会社から見積もりをとりましょう。
住宅展示場にふらっと行くのはNGです。NGな理由はこちらで確認。

見積もりをとるメリットは3つ!   

  1. 希望の家の相場がわかる
  2. 時短になる
  3. 比べることで、費用をおさえられる

住宅展示場にそのまま行ってしまった方や、比較ができてない方はこちらから、『比較検討をする』をチェック!

本日は『飯田産業が恥ずかしい』と言われる理由についてお伝えしていきます!

このブログを見てわかること

・飯田産業がなぜ恥ずかしいと言われるのか?

・飯田産業のメリット・確認すべきポイントがわかる。

結論

恥ずかしいと言われる理由は、多くのイメージから寄与しています。悪い・安いイメージからくるものです。

クオリティーに関しては、注文住宅と変わらないことがほとんどです。多くの棟数を建てているため、ごく稀に施工不良なども起こり得る場合もあると思います。

しかし、イメージだけで判断せずにしっかりと見比べることが重要です。飯田産業はコスパを求めた人にはオススメのメーカーです。

メリット

  • とにかく安い
  • 建売の場合完成品が見れる
  • すぐに入居できる
  • 料金が高くなることが少ない
  • 耐震性が強い

確認ポイント

  • オプションのものが多い
  • 営業や職人の辛辣な口コミもある
  • 標準の設備が安価なものが使用されている

情報収集には住宅カタログ一括請求がベストです。情報収集が簡単で、家でゆっくりと検討もできます。
まだいろいろなカタログを見比べていない方は絶対にするべきです。

\無料 簡単3分 使いやすい 情報収集はノーリスク/

» 公式 LIFULL HOME’Sで注文住宅の一括資料請求

つばめ

無料で簡単!情報収集にはもってこい!
契約はリスクがあるけど情報収集はノーリスクだよ!

目次

飯田産業 恥ずかしいと言われる理由 悪評を信じすぎちゃダメ!

恥ずかしいと言われる理由は、多くのイメージから寄与しています。悪い・安いイメージからくるものです。
2024年4月現在で、口コミサイト『飯田産業 恥ずかしい』の口コミはありませんでした。

引用:国土交通省土地・建設産業局長表彰
RBA野球大会

飯田グループホールディングスは年間で首都圏で20000棟以上が着工しています。
2020年3月期の戸建事業の売上高は1兆2,159億円で、売上棟数は45,773戸です。

飯田グループの『恥ずかしい』『やばい』『ひどい』などの口コミの悪評からくるものだと仮定して年間100件悪評が書き込まれたとしても、0.25%の方が悪評を書いていることになります。果たしてこの数字を多いと感じるか少ないと感じるかはあなた次第です。

すずめ

おっ
0.25%って言われると
少なく感じるね!

つばめ

決して多くはないよね?
口コミ・評判をどこまで参考にするかは
しっかりと判断が必要
だよ!

飯田産業の口コミ・評判 恥ずかしいの?

全体的に多かったのは、

  • 営業の悪い口コミ
  • 仕様に対する悪い口コミ
  • 現場の職人に対する悪い口コミ
Dさん

営業の態度が契約後に変わった

つばめ

これは完全にヒューマンエラーです。
その営業が悪いです。
営業が動きが悪い場合は
担当変更をお願いしましょう!

Dさん

オプションが多い

つばめ

この口コミはいつも出てきますが
契約する前に確認できることです。

オプションと本体価格含めても
飯田産業さんの物件は安いです。

Cさん

職人のマナーが悪い

つばめ

こちらもヒューマンエラーです。

職人の態度が悪い場合は
監督にしっかりと指導をお願いしましょう!

仕様に関しては、しっかりと確認しましょう!確認することで、ギャップは確実に少なくなります。
営業・職人に関しては担当を変えてもらいましょう!人をクビにするのは気が引けるかもしれませんが、一生に一度かもしれない大きな買い物です。気を使って変な営業・職人で満足している場合ではありません。

ヒューマンエラーが心配なら初めから確認できる注文住宅でローコスト住宅・工務店を選択することもあり!?
しっかりと情報収集してから、判断するようにしましょう!

情報収集には住宅カタログ一括請求がベストです。情報収集が簡単で、家でゆっくりと検討もできます。
まだいろいろなカタログを見比べていない方は絶対にするべきです。

住宅カタログ一括請求サイトは『LIFULL HOME’S』がおすすめです。
おすすめな理由としては提携業者が最大級、家から簡単3分で情報収集できます。住宅カタログの一括請求サイト口コミを見比べる。

\無料 簡単3分 使いやすい 情報収集はノーリスク/

» 公式 LIFULL HOME’Sで注文住宅の一括資料請求

つばめ

今あなたの一歩できっと違う結果に!

家を建てるのはとても大きなことだけど
情報収集しないで建てることだけは本当に避けて欲しい!
無料だから絶対試してほしい!

良い評判・口コミまとめ

Cさん

飯田の建売に住んで2年経ちます。
外装、内装は人には自慢できる物じゃないけど
住むぶんには何も困らない。
立地、駐車場2台、庭付きなのが良かった(値段のわりに)
アフターも連絡すれば直ぐ対応してくれるし、住んでいる管轄によって対応が全く違うのかな?
現状は満足、これからボロが出てきそうだけど。

Cさん

昨年 飯田産業の家を購入しました。
車が3台とまり、小学校が近く、都市ガスの建売りを探していた結果(もちろん金額もありましたが、)全てが当てはまる物件があったので即決でした。
化粧物は勿論最低ランクですが、今まで住んでいたアパートに比べれば格段に快適です。
設備(配管)系の仕事をしているので床下、天井裏ともぐりガス栓増設、コンセント増設、給湯栓増設などましたが基礎等構造的な物は思っていたよりしっかりしていました(笑)
大手HM、町場の工務店など数百棟は仕事してきましたが、構造的な物は同じ位しっかりしていると思います。
建具やクロスはダメになったら替える予定です、、
駐車場のコンクリートも、散水栓からコン柱に替える時に少し壊しましたが100mm以上打ってありしっかりしていました。

Cさん

去年郊外でハートフルタウン購入。入居半年ですが、概ね満足です。
購入理由→安かった  これに尽きます。オプションも必要最低限のものしか付けなかったので、総額でも世帯年収の2倍代で戸建ては安い。
近隣の他の建売と比較しましたが、1000万程安かったです。 
うちはこれで旅行と子供の教育費に1000万掛けた方が性格的にあっているかなと納得して購入しました。
人口減社会の中、どの家に住んでも基本的には価値が下がるものと考えているので、安いに越したことはないという感じです

Cさん

正直アフターに関しては全く期待してませんでした。通常生活には影響はない程度の音なりについて、アフターをお願いしたらすぐに対応してくれました。ほかの箇所も点検してくれて修繕してくれました。たまたま担当者が良かっただけかもしれませんが、いい意味で期待外れでした。

すずめ

こう見るとアフターも営業もやはり当たり外れがありそうね!

口コミ引用:マンションコミュニティ

やはり、ローコストで勝負する飯田産業らしい口コミも目立ちました。安いから満足!良いものが欲しいなら高くなる!と

やはり飯田産業で購入を希望する人は、立地や安さを重視する人になるのでしょう!

飯田産業メリット・確認すべきポイント

飯田産業のメリット

  • とにかく安い
  • 建売の場合立地が良い
  • 耐震性が強い

飯田産業の確認すべきポイント

  • オプションのものが多い
  • 営業や職人の辛辣な口コミもある
  • 標準の設備が安価なものが使用されている

オプション選びの注意点

  1. 予算の確認:
    • まず、全体の予算内でどれだけのオプションに費用を割けるか明確にします。
    • オプションの追加により、金額が大幅に上がるため、バランスを取りながら検討する必要があります。
  2. 実際の生活スタイルとの整合性
    • オプションは見た目や機能性が魅力的で選びたくなるものが多いですが、自分の生活スタイルに合わないものを選んだり後悔することもあります。
    • 例、家族構成や生活リズム、趣味などをベースに、実際に活用できるオプションを優先的に選びます。
  3. ライフスタイルの変化を予測:
    • 今は必要ないと思っていても、将来的には必要になるかもしれないオプションもあります。
    • 子供の成長や高齢化、仕事の変化など、将来の生活シーンを想像して選択します。
  4. 再販価値の考慮:
    • 住宅を売却する際に、特定のオプションがプラスに働く、または逆にマイナスになる可能性があります。
    • 一般的に受け入れられやすいオプションや、付加価値が期待できるものを選択すると良いでしょう。
  5. メンテナンスや維持コストの確認:
    • オプションを追加することで、維持・管理が正義になる場合やコストが増加する場合があります。
    • 長期的なメンテナンスコストや維持コストを確認し、手間コストやを考慮した上での選択が必要です。
  6. 取り付けや取り外しの柔軟性:
    • 今後のライフスタイルの変化や新しい技術の導入に対応できるよう、取り付けや取り外しの簡単なオプションを選ぶことを検討します。
  7. 第三者の意見を取り入れる:
    • 家族や友人、専門家の意見を参考にすることで、自分たちだけでは考えない視点やアドバイスが得られることがあります。

欠陥住宅を避けるために!チェックポイント・住宅診断とは!?

※ 上記のチェックリストは基本的な確認項目です。購入時には専門家の意見や住宅診断を受けることを推奨します。

住宅診断とは:住宅診断(ホームインスペクション)は、住宅の劣化状況や不具合を専門家が調査し、アドバイスを行う業務です。

すずめ

住宅診断っていうものがあるのね!?

知らなかった!

つばめ

建売住宅を買う前に安心を買うことも一つの手なんだ!

建売住宅購入のチェックリスト

スクロールできます
カテゴリチェックポイント注意点・見るポイント
物件情報の確認販売価格(予算内か)地域相場との比較、交渉余地の有無
販売(分譲)棟数多数の棟数は競争が激しくなる可能性あり
土地・建物の面積価格とのバランス、家族のライフスタイルに適しているか
間取り(部屋数・配置)生活スタイルや将来の予測(子育て、高齢時)に合っているか
立地・環境(交通機関、施設距離)通勤、通学、日常生活の利便性
ハザードマップ(災害リスク)地震、洪水、土砂災害のリスク
用途地域(住宅地/商業地)今後の地域の開発予想や用途変更の可能性
完成・引渡し時期入居計画との整合性、契約後の待ち時間
現地見学時の確認実際の部屋の広さ家具や生活スペースの配置
生活動線、使い勝手キッチン、洗面、トイレなどの配置
駐車スペース車の大きさや数に応じて
室内の日照・風通し一日の時間帯での日照時間、窓の位置や数
プライバシーの確保隣家との距離や高さ、視線の問題
施工不具合質感や材料のチェック、壁の歪みや床の歪み
外構のチェックガーデニングや収納スペース
地盤の安定性過去の地盤沈下の履歴や周辺の状態
周辺環境騒音、治安、近隣住民との関係
室内の確認ドア・窓絶縁性、鍵のセキュリティ、窓の位置や数
クロス・床の状態傷や汚れ、質感や耐久性
水廻り(通水、隙間、収納)水圧、排水の良し悪し、防カビ対策
電気設備(動作、コンセント・照明位置)全室の照明の確認、コンセントの数や位置
床下の点検(断熱材、通気問題)通気口の位置や数、断熱材の状態
床と壁の境目、入隅の隙間や傷クラックや剥がれ、湿気の影響
建物の強度や安全性地震の強弱の見極め建物の構造や材料、耐震等級
間取りの形や正方形の確認耐震性能や空間の使いやすさ
施工材料や建材の確認耐用年数、環境への影響、メンテナンスのしやすさ
契約時の注意点「現況有姿」「現況優先」の記載確認契約書の内容と現状が異なる場合の対応、責任の所在
内装・外装の傷、汚れを指摘最終的な修復の納得度、修復後のメンテナンスコストの考慮
住宅診断の検討診断結果による交渉余地、将来のリスク回避

飯田産業とは

会社の概要と歴史

飯田産業は、日本国内で主に住宅建築を考える企業です。以来、一貫して「質の良い家をより多くの人に」という理念の下、事業を展開しています。価格帯は中から低価格、主に若い世代をターゲットとしています。

商品には幅広い、シンプルなデザインから自由設計まで幅広い選択肢があります。 さらに、土地探しから住宅建築まで一貫して行うサポートサービスも展開しており、土地情報が豊富なのも特徴です。

しかし、価格が安い、「適当」と言われるような側面もあります。したがって、短期保証期間や一部の施工における手抜き、そして設計や材質に対する不満が挙げられます。

このブログでは、飯田産業のメリット・デメリットを評価し、これから飯田産業で家を建てようと考えている人々に有益な情報を提供します。

以上が飯田産業の大まかな概要と歴史です。次のセクションでは、具体的な特徴とそれに対する評価を深堀りしていきます。

株式会社飯田産業は飯田グループホールディングス株式会社の子会社で、建売住宅や注文住宅を建築しています。

坪単価35万円~60万円
構造木造(※1)
建物タイプ平屋、2階建て、3階建て、集合住宅
保証期間最長30年間(※)
戸建て供給実績年間約4,000棟以上(建売含む)
施工エリア東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
群馬県、栃木県
宮城県
静岡県、愛知県
大阪府
沖縄県
株主飯田グループホールディングス株式会社
公式サイトhttps://www.iidasangyo.co.jp/

※1.飯田産業独自のI.D.S.工法(木造軸組-パネル工法)を採用
※2.初期保証は10年で、有償メンテナンスを実施すると最長30年まで保証を延長できる

坪単価は

飯田産業の坪単価は平均的に

35万円~60万円程度

「安い」ことが恥ずかしいと一概に言えるわけではありません。 安い坪単価は多くの人々にとって魅力的な要素であり、初めての家を建てる際の敷居を低くしています。強みとも言えます。

しかし、「安い」という利点が最も人にとってプラスであるわけではなく、その裏にはいくつか「恥ずかしい」と言われる側面も存在します。 具体的には、低価格を実現するために、一部の施工や材料に関しては質が犠牲になる場合があると指摘されています。

飯田産業の特長

価格が安い

飯田産業は、住宅メーカーとして、品質の高い注文住宅を比較的ローコストで提供しています。 特に、坪単価が35万円~60万円程度で、多くの大手ハウスメーカーに比べて安い価格です。

  1. 効率的な生産システム:飯田産業は、コストを重視するために効率的な生産システムを持っています。
  2. 地域密着型:地域の工務店と提携し、各地域に最適な設計を提供しています。
  3. 独自の工法:ids工法などの独自の建築技術で、コストパフォーマンスが高い住宅を提供しています。

飯田産業は、坪単価においても大手ハウスメーカーと比較して一般的に低価格であり、そのため効率的な生産体制や独自の工法があります。家を建てたいと考えている人には、飯田産業は非常に魅力的な選択肢だと言えます。

「後で追加費用を請求されるのではないか?」という思いは注文住宅を考えている方の大きな不安要素です。
いいだの自由ないい家は、標準仕様において費用明細がわかる“工事費総額価格表”を明示しています。基本的に必要とされる工事費はすべて含み、なおかつオプションでつけるものがわかっているので、施工後に予想外の追加費用を請求される心配がありません。
お客様は安心してインテリアや引越し費用といった諸経費の予算組みができます。

引用:飯田産業公式

土地情報が豊富

飯田産業は、住宅メーカーでありながら土地情報の提供も豊富です。これによって、土地探しから家づくりまでのトータルサポートが可能となります。

飯田産業は、多くの地域で土地情報を独自に収集しています。このため、ユーザーは独自のデータベースから各地域の土地情報を詳細に知ることができます。信頼できる機関が出ているデータに根拠地の評価や周辺環境の情報も提供しています。

飯田産業は、限定住宅を提供するだけでなく、土地情報にも力を入れています。豊富な土地情報により、土地選びから家づくりまでの過程をスムーズに進められるために、利用者にとっては非常にに便利です。飯田産業を利用する際には、この土地情報サービスも最大限に活用することをおすすめします。

設計の自由度が高い

飯田産業は、お客様の理想を実現するために、注文住宅の設計において非常に高い自由度を持っています。このことは、家を建てる際にお客様のニーズやライフスタイルに合わせて、柔軟なプランニングを行っております。

一般的なハウスメーカーは、事前に決められたプランをベースにした家造りが主流ですが、飯田産業はお客様の要望を最優先にしています。これは、企業の方針や長年の経験を踏まえた技術力があるため、さまざまな設計のご要望に応えることができるからです。

例、あるお客様は趣味の音楽を楽しむための特別な音響室を自宅に持ちたいと考えていました。 飯田産業との相談の結果、完全に防音された特別仕様の部屋を計画し、通り家を実現することができました。これは、飯田産業の高い設計の自由があるからこそです。

飯田産業は、お客様の夢や理想を実現するための高い設計の自由を持つハウスメーカーです。これにより、一つ一つの家がお客様の個性やライフスタイルに合わせてカスタマイズされ、長く愛される住まいを手に入れることができます。

安心の長期保証!

お客様の安心をロングサポートするために定期的な点検とメンテナンス工事のご提案とともに最大30年間の保証(条件付長期保証)システムを採用しております。

引用:飯田産業公式

有償であるメンテナンス工事をすることで最長30年保証が受けられます!但し、メンテナンスを受けないと10年で保証が終わってしまうので、注意が必要です。

全国展開ではない

飯田産業は、飯田グループホールディングスの大きさから全国展開だと思われがちですが、全国展開ではありません。施工エリアは

  • 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
  • 群馬県、栃木県
  • 宮城県
  • 静岡県、愛知県
  • 大阪府
  • 沖縄県

と意外と限られています!飯田産業をご検討の方はまず飯田産業の施工エリアを確認しましょう!

材質・設備・標準品の確認

飯田産業は多くのお客様に住宅を提供するために、ローコストを追求しています。 しかし、コストを重視するために、一部の材質や設備に関しては、高級品と比べて見た目や性能が劣ることが指摘されることがあります。

ローコストで家を建てることを目指す際、一定の品質は確保しつつ、コスト削減のために選ばれる材料や設備は必然的に安いものが選ばれることが多いです。その結果、標準品に関しては他の高価なハウスメーカーと比較すると、品質面での慎重さが出る可能性があります。

飯田産業はローコストを追求する中で、一部の材質や設備については高級感は求められませんが、コストパフォーマンスを重視した選択がされています。お客様のニーズや予算に応じて、アップグレードやカスタマイズを行っておりますも可能なので、十分な情報収集と打ち合わせを行い、最適な選択をすることが重要です。

飯田産業で購入した際に、ついていないものの例

  •  網戸
  • カップボード
  • 浴室乾燥機
  • ビルトイン食洗機
  • クローゼットのハンガーパイプ
  • ウォークインクローゼットの枕棚
  • ほとんどの照明
  • カーテンレール
  • トイレ・洗面のタオルかけ
  • エアコンの穴
つばめ

考え方にもよりますが、色々ついていません。しかし、飯田産業はこれを全部頼んでつけたとしても、絶対的に安いです。

大手メーカーはお客様のために全てついてます。
ローコストはお客様のために色々削っています。(欲しいものは人によって違うので!)

どちらを選ぶかはあなたの好み次第です。

Q値・C値・UA値を公表されていない

飯田産業はQ値・C値・UA値を公表していません。

住宅性能は決して低くありませんが、今流行りの気密性、断熱性に関しては表示されていません。この結果断熱性へのこだわりが弱いとの見解につながってしまっているのでしょう!

その他の性能の抜粋

構造の安定に関すること

住宅性能表示 [住宅性能評価書項目:耐震性能]

地震や風の力が加わった時の建物全体の倒壊・損傷のしにくさを評価します。

●耐震等級(構造躯体の倒壊等防止) 等級3 (最高等級) 取得
●耐震等級(構造躯体の損傷防止) 等級3 (最高等級) 取得
●耐風等級(構造躯体の倒壊等防止及び損傷防止) 等級2 (最高等級) 取得
●地盤又は杭の許容支持力等及び設定方法
(地盤又は杭の見込んでいる支持力の大きさとその設定方法を記入)
●基礎の構造方法及び形式等(基礎の構造及び形式を記入)

2火災時の安全に関すること

住宅性能表示 [住宅性能評価書項目:火災時の安全に関すること]

火災の早期発見のしやすさや建物の燃えにくさを評価します。●感知警報装置設置等級(自住戸火災時) 等級3取得
●耐火等級
・延焼の恐れのある部分(開口部) 等級1取得
・延焼の恐れのある部分(開口部以外) 等級2取得

3劣化の軽減に関すること

住宅性能表示 [住宅性能評価書項目:劣化の軽減に関すること]

建物の劣化(木材の腐朽等)に対する対策を評価します。●劣化対策等級(構造躯体等) 等級3 (最高等級) 取得

4維持管理への配慮に関すること

住宅性能表示 [住宅性能評価書項目:維持管理への配慮に関すること]

給湯給排水管とガス管の日常における維持管理のしやすさを評価します。

●維持管理対策等級 等級3 (最高等級) 取得

5温熱環境・エネルギー消費量に関すること

住宅性能表示 [住宅性能評価書項目:温熱環境・エネルギー消費量に関すること]

外皮(外壁、窓など)の断熱性能に加え、設備の性能や創エネルギーを総合的に評価します。

●断熱等性能等級 等級4 取得
(仕様変更により一部等級が異なるものもあります)
●一次エネルギー消費量等級 等級5 取得
(仕様変更により一部等級が異なるものもあります

6空気環境に関すること

住宅性能表示 [住宅性能評価書項目:空気環境に関すること]

内装仕上げ材、下地材のホルムアルデヒド放散量の少なさ及び換気装置の有無を評価します。

●ホルムアルデヒド対策等級(内装及び天井裏等) 等級3 (最高等級) 取得
●全般換気対策
●室内空気中の化学物質の濃度等【選択項目】

7光・視環境に関すること

住宅性能表示 [住宅性能評価書項目:光・視環境に関すること]

日照や採光を得る開口部面積の多さ及び方位ごとの割合の分布(比率)を評価します。

●単純開口部
●方位別開口比
・ 表示方法
居室の開口面積及び方位ごとの比率で表示。

8音環境に関すること(選択項目)

住宅性能表示 [住宅性能評価書項目:音環境に関すること]

外部からの騒音の遮断程度として、居室のサッシ等の遮音性能を評価します。

●透過損失等級(外壁開口部) 等級2取得
●耐火等級
・ 表示方法
北・東・南・西の方位ごとに表示。

9高齢者等への配慮に関すること

住宅性能表示 [住宅性能評価書項目:高齢者等への配慮に関すること]

住宅内の移動の安全性及び介助の容易性、すなわちバリアフリーの程度を評価します。

●高齢者等配慮対策等級(専用部分) 等級3取得

10防犯に関すること

住宅性能表示 [住宅性能評価書項目:防犯に関すること]

住宅の開口部を外部からの接近のしやすさに応じてグループ化し、 その上で各グループに属する全ての開口部について、防犯建物部品を使用しているか否か、階ごとに表示します。

●開口部の侵入防止対策
●表示方法
・ 表示項目

引用:飯田産業公式

保証期間と内容が手薄

保証期間は先ほどお伝えしたように最長30年間の長期保証があります。ただ、大事なことは皆さん最長30年保証と言う言葉だけで、内容を確認しないことがほとんどです。先ほどお伝えしましたが、有償であるメンテナンス工事をすることで最長30年保証が受けられます!但し、メンテナンスを受けないと10年で保証が終わってしまうので、注意が必要です。

引用:飯田産業公式

保証内容の確認の重要性

  1. 大きな投資である: 家を建てることは多くの人にとって人生で最も大きな投資の一つです。そのような長期的な安心をサポートするための重要な要素です。
  2. 不具合や欠陥のリスク回避: 建築業界においてもヒューマンエラーや使用材料の問題など、予期せぬ不具合や欠陥が発生することが考えられます。保証があることで、発生した場合の対応や修復の費用を業者が負担してくれるため、住宅所有者のリスクが軽減されます。
  3. 安心: とりあえず暫定保証があると、将来的なトラブルや欠陥が発生した場合でも対応してもらえるという安心感を得られます。
  4. 資産価値の維持: 当面、家に相当問題が発生した場合、保証の内容に基づいて適切な修復が行われれば、家の資産価値を維持することができます。
  5. 選択の基準として: 保証内容は、ハウスメーカーや工務店の品質や品質への取り組みを示す一つの指標となります。しっかりとした保証を提供する業者を選ぶことで、安心して家づくりを進めることができます。
  6. トラブル時の責任の明確化: 保証内容を事前に確認しておいて、何か問題が発生した際の手続きや対応範囲が明確になります。これにより、迅速かつ適切な対応を受けられる可能性があります性がございます。

まとめ

飯田産業で建売や注文住宅を買うべき人

飯田産業は、日本全国で最も多くの住宅を取り組んでいる企業として知られています。その中でも特に、安価で購入できる家を提供していることが特徴的です。

飯田産業で建売や注文住宅を考える人の特徴

  1. 安さを重視する人
    • 予算内での家の購入を考えている方には、飯田産業には非常に魅力的な選択となります。 安価ながらも、一定の品質を持った住宅を提供しているため、コストパフォーマンスの良さを求める方に適しています。
  2. 建売の場合、立場を重視する人:
    • 飯田産業は、都市部や交通の利便性が良い場所に建売住宅を多く展開しています。そのため、生活利便性や通勤・通学のアクセスを重視する人には、飯田産業の建売住宅が適しています。

最後に、住宅購入は大きな投資となるため、どの企業を選ぶかは慎重な検討が必要です。 飯田産業の特徴や提供する住宅が自分のニーズや価値に目を向けるかどうかを十分に考え、最適な選択をしてください。

飯田産業で建売や注文住宅を買うべきではない人

飯田産業で建売や注文住宅を検討しているが、以下のような要望や価値観を持つ方には、別の住宅メーカーや方法を検討することを推奨します。

  1. 気密性や断熱性を重視する方
    • 住宅の断熱性や気密性は、冬の寒さや夏の暑さを乗り越えるための大きな課題となります。また、省エネルギー対策や快適な生活空間を求める方重視は重要なポイントです。
  2. 良い住宅設備を求める方
    • 高機能なキッチンやバスルーム、最新の家電製品など、最新の住宅設備を望む方は、他のメーカーやプランを検討することをおすすめします。
  3. オリジナリティのある家を希望する方
    • 独自のデザインやコンセプトに基づく家を希望する方は、カスタムメイドの家を建てることが可能な住宅メーカーを選ぶか、専門の設計事務所と連携してプランを進めることを検討してください。

これらの要望を持つ方は、自分のニーズや価値観に合った住宅メーカーや方法を選択することで、後悔しない住宅選びができるでしょう。
後悔しない住宅選びには情報収集することが一番です。

情報収集には住宅カタログ一括請求がベストです。情報収集が簡単で、家でゆっくりと検討もできます。
まだいろいろなカタログを見比べていない方は絶対にするべきです。

\無料 簡単3分 使いやすい 情報収集はノーリスク/

» 公式 LIFULL HOME’Sで注文住宅の一括資料請求

つばめ

無料で簡単!情報収集にはもってこい!
契約はリスクがあるけど情報収集はノーリスクだよ!

飯田グループ比較表

スクロールできます
アーネストワン一建設飯田産業東栄住宅タクトホームアイディホーム
坪単価40〜6038〜5535〜6045〜7035〜5035〜75
分譲住宅
注文住宅
設備比較表
電子キー
Low-e ペアガラス
浴室乾燥機
食器洗い乾燥機
網戸
ハンガーパイプ
EVコンセント

飯田グループホールディングスは多くの住宅ブランドを擁する大手企業グループであり、その中でもアーネストワン、一建設、飯田産業、東栄住宅、タクトホーム、アイディホームは、コスパで高い評価を受けています。とりわけ、東栄住宅はコスパが抜群だと思います。

飯田グループ グループ企業紹介

一建設株式会社

「住」という字は「人」が「主」と書きます。住まいの主役はお客様です。我々は一期一会を大切にして、お客様に喜んで頂ける戸建分譲、マンション分譲を中心に全国規模で展開しております。

注文住宅をメインに手がけてきた住宅情報館(旧:城南建設)を子会社化し、さらに信頼と実績を重ね、ますますの発展を目指してまいります。

子会社一覧

株式会社飯田産業

創業精神である「より良質で安価な住宅を供給し社会に貢献する」をモットーに、戸建分譲住宅事業、分譲マンション事業を中核事業として、注文住宅事業、金融事業、リゾート事業へと展開しており、お客様のライフステージを様々な面からサポートしております。

飯田産業は全棟住宅性能評価を取得しており、独自開発によるI.D.S 工法によって、耐震性能で最高等級の住宅をご提供しています。

子会社一覧

株式会社東栄住宅

「人を幸せにする住まいづくり」をモットーに、「土地仕入から企画・設計・施工・販売・アフターサービスに至るグループ一貫体制」、「全棟住宅性能評価取得、長期優良住宅対応の標準採用に裏づけられた確かな品質」が特徴の戸建分譲住宅「ブルーミングガーデン」シリーズを中心に、注文住宅の「ブルーミングガーデン クラフト」も含め積極的に展開しています。

「住み始めてからが本当のおつきあい」をコンセプトに、お客様が実感できる品質と満足を追求し続けます。

子会社一覧

タクトホーム株式会社

「より良いものをより安く、より早く」をスローガンに、第一次取得者層の方々が安心して購入頂けるブランド住宅「GRAFARE(グラファーレ)」を展開しております。

お客様の声に耳を傾けながら設計や設備の面で充実を図るとともに、価格の面でもご満足いただくためのあらゆる企業努力を惜しまず、品質の良さと低価格の両立をさらに推し進めてまいります。

子会社一覧

株式会社アーネストワン

戸建分譲及びマンション分譲を中心として事業を展開しております。マイホームを手に入れたいという夢を、ひとりでも多くの人に叶えてもらうため、低価格で良質な住まいの提供に努めています。

土地の仕入れから商品企画、施工管理、品質管理、メンテナンスまで、より良い「住まいづくり」に専念するビジネスモデルにより、常にお客様の視線で理想の住まいを追求しております。

子会社一覧


アイディホーム株式会社

「いいね、『Happy Value』のある住まい」―アイディホームが、皆様のマイホームの夢を実現いただくためにやってきたことは、「価格」「品質」「安心」という3つのバリューの確立です。誰もが購入しやすい価格を実現し、しかも品質や安心面では、妥協を許さない独自の管理システムを築いてきました。3つのバリューは、住まいに価格以上の価値を提供し、皆様に幸せに暮らしていただくために、私どもから提案するコンセプトです。

ファーストウッド株式会社

高品質な国産材、安定的に供給される輸入材を使用した集成材を製造し、戸建て住宅の構造材プレカット及び羽柄材プレカットを行っています。

月産 1,300棟のプレカット、17,000 m3の集成材工場を併せ持ち、日本最大級の規模を誇ります。

子会社一覧

ホームトレードセンター株式会社

グループ唯一の不動産販売専門会社です。

住まいのことなら何でも相談できる、地域に根付く「不動産の総合窓口」としてお客様のニーズにお応えします。

住まいを販売するだけでなく、メンテナンス、リフォーム、カスタマイズ、売却相談まで、お引渡し後も長くお付き合いできるお客様に寄り添ったサービスを提供いたします。

IGウインドウズ株式会社

住宅用の複層ガラスを販売製造する会社です。

優れた機能を持つ製品、魅力的な製品、優れたコストパフォーマンスを持つ製品なら、国内外問わず様々なメーカーからのガラスを仕入れ、独自の工場で加工し納品しています。

私たちは、窓のプロフェッショナルとして、皆様の生活にどう貢献できるかを追求しています。

ファーストプラス株式会社

システムキッチンや洗面化粧台など住宅設備機器の製造・販売・取付を行っております。

高品質・高機能・低コスト製品を製造販売することで、住宅設備機器を中心とした住空間の充実をはかり、より多くの人々が幸せに暮らせる住環境を目指します。


株式会社オリエント

住宅用内装建材を製造・販売している会社です。

主な製品は、フロア材、階段部材、室内用ドア、クローゼット、玄関収納、玄関用上り框等、住宅の内装で使用される建材を生産しています。
徹底した品質管理体制と加工技術で高い精度を誇る製品の量産を実現し、環境に優しく・お手入れの簡単な安心してご使用いただける商品を提供いたします。

引用:飯田グループホールディングス公式

飯田グループホールディングスは大手パワービルダー系6社が経営統合した超大型企業です。グループ全体の売上高は1兆円を超えています。

つばめ

日本国内の分譲住宅の約30%が飯田グループの建物なんだ!

すずめ

圧倒的すぎるわね!!

【PR】LIFULL HOME’S

【PR】タウンライフ

【PR】SUUMO

【PR】HOME4U「家づくりのとびら」

 

住宅メーカー選びがまだの方へ 探し方適性診断

家づくりにおいて
家づくりにおいて、直感より情報収集が大事だ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次