MENU
つばめ(打出隆浩)
建築メーカー 元現場監督・営業・アフター経験者
建築のプロとして、家づくりのお役立ち情報を発信していきます。本当のこと・言えなかったことを辞めた今正直に話します。(建築業界にいると、お金・業者・在庫などの兼ね合いで…)大事な家づくりを失敗して欲しくないのです。

【2025年2月最新】最新キャンペーン!過去も極キャンペーンも完全網羅!

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。

タマホームのキャンペーン完全ガイド!検討中の方は問い合わせ必須案件!期間限定の特典や家づくりのコツ、さらには価格上昇の背景までを徹底解説。

コスパよく家を建てたい方は住宅カタログ一括請求サイトおすすめの記事も参考にしてください

つばめ

コスパよく家を建てるときに大事なのは比較検討する・補助金を活用すること!
住宅展示場にふらっと行くのはNGです。NGな理由住宅展示場に下見に行く前に読むべき注意点はこちら!

本日はタマホームさんの最新キャンペーンについてお伝えしていきます!

このブログを見てわかること

・タマホームさんのキャンペーンの概要がわかる。

・キャンペーンの注意点がわかる。

結論

タマホームの公式サイトに記載がないものです!しかし、このキャンペーンは圧倒的値引き・圧倒的サービスであるキャンペーンです。

タマホームさんのキャンペーンがお得であることは間違いありません。しかし、契約をせまってくるなどのデメリットもあるようです。
デメリットも理解した上で契約しましょう!

つばめ

タマホームさんのようなローコスト住宅を探している方は工務店も選択肢に入れるべきです。

設計に自由度があって価格をおさえたい方は工務店の方が向いている可能性が高いです。広告費を抑えるため、知名度はありませんが自由設計で価格を抑えられる工務店を探して下さい。

後悔しない為には比較検討すること!これだけは本当に大事!

情報収集には住宅カタログ一括請求がベストです。情報収集が簡単で、家でゆっくりと検討もできます。
まだいろいろなカタログを見比べていない方は絶対にするべきです。

つばめ

カタログ請求を使って坪単価40万円代の工務店で建てました!
しっかりと比較したことで満足いく家づくりができました!

おすすめのカタログ一括請求は、カタログだけでなく見積り・間取りがもらえるタウンライフです!
提携社数は1100社!工務店情報も豊富。入力項目ををしっかり入れて、自分だけの間取りを作成してもらいましょう!

\間取り・見積り有!毎月5000人が利用する大人気サービス/

まずは無料でもらえる内容をチェックする

つばめ

注文住宅では知識をつけることは必須!
無料なのに今の努力300万とか差が出るよ!
どこで情報収集しても良いけど情報収集はしないとダメ!

家の契約した方は外構のスケジュールを表で確認!しっかり理解してたらメリットも多いですよ!

メーカーに外構工事を頼むと高くなりがちです!

外構工事をメーカーに頼むと高くなる理由を知りたい方はこちら!

外構工事を安くしたい方おしゃれにこだわりたい方はこちら!

スケジュール感をもっと詳しく知りたい方はこちら!外構業者の選び方も!

着工(家の工事がはじまっている)しているなら急がないと!
家が完成して雨の日ドロドロの土の駐車場に車を停めることに!

目次

タマホームの最新キャンペーン情報

Screenshot

\タマホームキャンペーンの最新情報はこちらでチェック/

TheTamaHome極キャンペーンとは?

タマホームの公式サイトに記載がないものです!しかし、このキャンペーンは圧倒的値引き・圧倒的サービスであるキャンペーンです。

知らない方も多いのですが、タマホームでは全国各地で地域限定商品のキャンペーンを開催しています。

つばめ

タマホームの主力商品大安心の家」と同じような性能で、で低価格な「木麗な家と同等の価格」というから驚きです。

開催自体の情報がつかみにくいので、タマホームさんで新築を検討されている方は、キャンペーンが使用できるかどうかを確認すべきでしょう!!

商品名坪単価目安
「笑顔の家」坪単価目安80万円
大安心の家坪単価目安50~70万円
大安心の家PREMIUM坪単価目安60~75万円
大地の家[1・2地域]坪単価目安50~70万円
木麗な家坪単価目安45~55万円
木望の家坪単価目安50~60万円
すずめ

元々50万円〜70万円する『大安心の家』を木麗な家の価格で建てられるってこと?

つばめ

そうなんだ!
キャンペーンが開催されていると大変お得なので聞くだけはタダなので、確認は確実にするようにしましょう!

実際に建てた人とは?極キャンペーンを使用した方の例

引用:yahoo不動産より

キャンペーンで木麗な家の大安心仕様にできる。
キャンペーン内容
坪の値段 木麗な家の額(-3万ほど)
水回りや外壁窓など全て大安心仕様
長期優良住宅費用無料
トイレのみ1階タンクレスの所タンクあり
(2階は無料でつく)
家電1つプレゼント
(我が家では55VREGZAを選択)
坪×1万円分減額



キャンペーン内容

・坪単価が木麗な家より安い(工事費込みで40坪約1700万)
・断熱材をグレードアップ、サッシも樹脂サッシにグレードアップ
・床材を標準からトリニティという良い床材に無料でグレードアップ
・電動シャッター、玄関リモコンキー無料
・外壁材をニチハのプレミアムシリーズにグレードアップ
・坪1万の割引
・タマリビング40万円分の無料サービス
・エアコン4台無料サービス

大きなところではこんなところでしょうか。
キャンペーンは数か月に1度変更されますので
運もありますが見極めも大事です。
あとはいつ決断するか・・・って感じですがそれが一番難しんですよね(笑)

引用:yahoo不動産
つばめ

圧倒的な割引ですね!
元々ローコストなタマホームさんがここまですると、正直、価格面で競っている工務店は太刀打ちできないのではないかと思います。

すずめ

確かに圧倒的な安さとサービスね!

さすがローコストと言えば『タマホーム』って感じだしね!

つばめ

ただ、今回はタマホーム極キャンペーンの場合の話です。
正直、毎回していることはないと思いますし、地方やエリアによって
違いもあると思います。

そんな予算が厳しいな〜と感じる方もいますよね!

ちなみに私は工務店で建てました。坪単価は40万円前後。
みなさんも自分に合った工務店を探しましょう!

ちなみに私も妻も家には満足していますし、不満はありません。

工務店という選択肢を持つことだけで損はしなくなります

タマホームさんの極キャンペーンを調べてみると確かにお得でした!しかし、キャンペーン以外の場合、大安心の家の場合、坪単価50万円〜70万円もかかってしまします。年々、建物価格は高くなっています。(ウッドショックで上がって、ウッドショックが落ち着いても下げてくれません。)

マイホームが欲しいなら、今が一番の買い時です。今動かないと、どんどん高くなってしまうので。

坪単価を抑えるためには『タマホーム』さんのような一流メーカーだけではなく、工務店のような比較対象を持つべきです。
比較をするには、住宅カタログの一括請求がオススメ。無料なのでノーリスクです!

画像引用:タウンライフ

損しないためには複数のメーカーのカタログは絶対に必要です。また、確実に見積もりも複数取るべきです。

カタログ一括請求サイトを利用すれば簡単に情報収集できます。損したくない人は必ず利用しましょう!簡単・無料でプラン見積りまでもらえるすごいサービスはこちら!

つばめ

本当におすすめな比較方法をだから
損したくなかったらこれだけは絶対見て!

\注文住宅を建てるには絶対に必要/

まずは無料でもらえる情報と口コミを確認する

家の契約した方は外構のスケジュールを表で確認!しっかり理解してたらメリットも多いですよ!

メーカーに外構工事を頼むと高くなりがちです!

外構工事をメーカーに頼むと高くなる理由を知りたい方はこちら!

外構工事を安くしたい方おしゃれにこだわりたい方はこちら!

スケジュール感をもっと詳しく知りたい方はこちら!外構業者の選び方も!

着工(家の工事がはじまっている)しているなら急がないと!
家が完成して雨の日ドロドロの土の駐車場に車を停めることに!

\無料 お客様満足度99% 中立な立場で寄り添ってくれます/

カタログ請求するより実際に会って無料で中立なプロの意見を聞きたい方LIFULL HOME’Sライフルホームズ住まいの窓口をチェック!

タマホームの過去のキャンペーンって、どんなものがあったの?

タマホームでは、お客様に魅力的な特典を提供するため、様々なキャンペーンを実施してきました。過去に行われた主なキャンペーンをご紹介します。

過去のキャンペーンはどんなものがあったの?

資料請求でお得に情報収集

2025年現在は確認できませんでした。

タマホームでは、カタログ請求者向けのキャンペーンを実施していました。期間中に資料を請求すると、QUOカードがプレゼントされるというものです。家づくりの第一歩として、お得に情報収集ができるチャンスでした。

展示場来場で豪華特典をゲット

2025年現在は確認できませんでした。

創業記念フェアとして、展示場への来場者に金券をプレゼントするキャンペーンも開催されていました。条件を満たした先着順の方々に、複数種類の金券がセットでプレゼントされるという太っ腹な企画でした。

SNSを活用したプレゼント企画

2024年現在は確認できませんでした。

インスタグラムのフォロー&いいねで応募できるキャンペーンも実施されていました。家電製品などが当たる抽選会で、手軽に参加できるのが特徴でした。

太陽光発電キャンペーン

2025年現在は確認できませんでした。

以前にしていたキャンペーンでかなりお得に太陽光を載せられるキャンペーンとなっていました。

蓄電池キャンペーン

2025年現在は確認できませんでした。

以前にしていたキャンペーンでかなりお得に蓄電池キャンペーンとなっていました。

グレードアップキャンペーン

2025年現在は確認できませんでした。

タマホームは、値引きが難しいハウスメーカーさんです。根本的に坪単価が安く、ローコストに関してトップレベルを誇っているため値引きが難しいのもわかります。定期的にグレードアップキャンペーンなどを開催しているため、それが実質的な値引きとなっています。

なお、このグレードアップキャンペーンは定期的にやっていて、更にキャンペーン内容も変更することがよくあるので、よくチェックすることをおすすめします。

決算キャンペーンの魅力

タマホームに限らず、多くのハウスメーカーにとって決算期は勝負のタイミングです。

私の場合もそうでしたが、決算期は会社全体の決算と共に、営業自体もボーナス(賞与)に大きな関係があります。
決算期は一棟でも多く契約したいのです。

つばめ

タマホームの本決算は5月です。3~5月が一番の狙い目となりそうです。

地域限定のキャンペーンはどんなものがあったの?

タマホームでは、全国各地でエリア限定のキャンペーンも展開していました。

  • 関東エリア: 分譲住宅の案内会でQUOカードプレゼント
  • 東海エリア: 成約特典として住宅設備をプレゼント

これらは一例で、実際にはもっと多様なキャンペーンが各地で行われていた可能性があります。

お得なキャンペーンを見逃さないコツは?

  1. 決算期をチェック タマホームの決算期は5月。3月から5月頃にかけて、お得なキャンペーンが実施される可能性が高くなります。
  2. 半期決算にも注目 11月の半期決算前後も、キャンペーンが増える傾向があります。
  3. 地域限定商品をチェック 「The TamaHome 極」のような地域限定商品は、通常よりもお得な条件で提供されることがあります。
  4. 最新情報をこまめにチェック タマホームの公式サイトや各展示場の情報を定期的にチェックすることで、最新のキャンペーン情報をいち早くキャッチできます。

タマホームでは、資料請求者向け、展示場来場者向け、SNS参加型など、様々な形式のキャンペーンが実施されてきました。また、地域や時期によって異なるキャンペーンも展開されています。

家づくりを検討中の方は、これらのキャンペーン情報をうまく活用することで、よりお得に夢のマイホームを手に入れられる可能性があります。ただし、キャンペーンの内容や条件は変更される場合もあるので、最新情報の確認を忘れずに行いましょう。

商品ラインナップ

商品名写真特徴紹介坪単価(想定)
笑顔の家25年後の当たり前の基準、G3水準UA値0.23W/(㎡・K)を実現した、高耐候・高耐久・高断熱・高気密・省エネ仕様の住まいを“自由設計”で建てられます。タマホーム中、最高性能の家です。72万円〜
大地の家1・2地域限定の商品です。基本的な仕様が大安心の家と同じですが、熱の逃げやすさを表すUa値は0.37W/(㎡・K)と、大安心の家よりも低いです。断熱性・気密性を重視したい方にオススメです。66万円〜
和美彩「和美彩」は、日本の伝統を受け継ぐ住宅です。構造躯体部分には、国産木材を100%使用して、高級感のある室内空間になります。伝統的日本家屋に憧れのある方はぜひ!65万円〜
ガレリア―ト「GALLERIART(ガレリアート)」は、インナーガレージと平屋が融合した商品です。ガレージが欲しい人にはもってこいの商品です。65万円〜
グリーン エコの家「グリーンエコの家」は、屋上に庭を作れるのが特徴の家です。都会にいながら庭園が欲しい人にオススメです。63万円〜
大安心の家
PREMIUM
「大安心の家PREMIUM」は、大安心の家よりも上質なデザインと重厚感を持っており、コストを節約しながら高品質を提供します。62万円〜
木望の家暮らしや敷地に合わせて理想の家を。ご家族の様々な理想をカタチにできる3階建ての家づくりです。3階建てに特化した商品です。60万円〜
大安心の家長期優良住宅に標準対応:金利優遇、地震保険割引、税制控除などの特典があります。自由設計:理想の間取りを実現可能。
タマホームもエース的な存在です。バランスが取れていてコスパ抜群です。
55万円〜
木麗な家自由設計の住まいを、木の優しさやぬくもりとともに、多くの人に届けられるように。53万円〜
規格住宅(シフクノいえ)「シフクノいえ プレミア」は、1,200万円以内でセミオーダー住宅が建てられる商品です。性能面でも、耐震等級3を獲得しています。46万円〜
画像引用:タマホーム公式HP
  • 効率的な業務フロー:タマホームは設計から施工、販売まで一貫して行うため、無駄なコストが発生しません。
  • 大量購入によるコストダウン: 建築資材を大量に仕入れることで、上限を引き下げています。
  • 直接販売モデル:中間業者を省くことで、そのマージン分を顧客に還元しています。
要素説明
効率的な業務一貫業務でコスト削減
大量購入資材コストの削減
直販中間マージンをカット

タマホームの坪単価の低さは、効率的な業務フローと賢い購入戦略、そして直接販売モデルによって実現されています。これらが組み合わさることで、高品質ながらもコストパフォーマンスに優れた住宅を提供できるのです特に予算に限りがある方や、コスパを重視する方にとって、タマホームは非常に魅力的な選択肢だと言えます。

【まとめ】タマホームのキャンペーン

タマホームのキャンペーンは、プレッシャー感、制約条件、焦りからくる意思決定の歪みなど、デメリットも理解した上で活用すべきです。しかし、それを上回る圧倒的な値引きとお得感があるのでタマホームで検討している方は、キャンペーンを問い合わせてみるのも一つの手です。

地域や展示場によっても違いがあるようなのでしっかりと情報収集しましょう!

タマホームは、特にコスト面が優秀でオススメできるメーカーであることは間違いありません。しかし、同価格帯の複数のメーカー・工務店と複数社比較することは絶対に必要です。しっかりと情報収集しましょう!

画像引用:タウンライフ

損しないためには複数のメーカーのカタログは絶対に必要です。また、確実に見積もりも複数取るべきです。

カタログ一括請求サイトを利用すれば簡単に情報収集できます。損したくない人は必ず利用しましょう!簡単・無料でプラン見積りまでもらえるすごいサービスはこちら!

つばめ

本当におすすめな比較方法をだから
損したくなかったらこれだけは絶対見て!

\注文住宅を建てるには絶対に必要/

まずは無料でもらえる情報と口コミを確認する

家の契約した方は外構のスケジュールを表で確認!しっかり理解してたらメリットも多いですよ!

メーカーに外構工事を頼むと高くなりがちです!

外構工事をメーカーに頼むと高くなる理由を知りたい方はこちら!

外構工事を安くしたい方おしゃれにこだわりたい方はこちら!

スケジュール感をもっと詳しく知りたい方はこちら!外構業者の選び方も!

着工(家の工事がはじまっている)しているなら急がないと!
家が完成して雨の日ドロドロの土の駐車場に車を停めることに!

Q&A

「大盛況!タマホーム実感来場予約25周年フェア」とは?

このキャンペーンはタマホームが25周年を記念して開催したもので、期間中にタマホームに入場する人全員に3000円分の券を提供しています。さらに、事前に入場予約を行った人は7000円分の券がもらえます。ただし、注意点として初来場者であること、年齢制限(23歳以上)、アンケートに回答すること、秘密証の提示などが必要となります。

地域限定!TheTamaHome極キャンペーンとはなんですか?

このキャンペーンはタマホームが全国各地で地域限定商品を開催するものです。タマホームの主力商品「大安心の家」に近い性能を持ちつつ、低価格な「木麗な家と同等の価格」で提供されています。これは、タマホームで家づくりを考えている人にとって、非常にお得なキャンペーンと言えるでしょう。ただし、タマホームが明確に宣伝はしていないので、各エリアのタマホームに確認して下さい。

【PR】LIFULL HOME’S

【PR】タウンライフ

【PR】SUUMO

【PR】HOME4U「家づくりのとびら」

 

広告

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次